大吟醸
月不見の池 瓶囲い

720ml / ¥3,114(税抜)

1800ml / ¥5,918(税抜)

瓶火入れ急冷し瓶囲いすることで自然な香味を大切にしました。穏やかな香りとクリアで滑らかな口当たりに酒米「越淡麗」のコク、キレのある大吟醸です。

精米歩合45%
アルコール分15.8%
日本酒度+8
酸度1.5
原料米越淡麗
酵母きょうかい1401

オンラインでのご購入online shop

月不見の池other item

  • 早川 neo classic 生酒

    「地」を深化させていく。更なる個性、オリジナリティを求めて醴(あまさけ)山廃酛での醸造、天然の蔵付き酵母を利用した酵母無添加仕込みのお酒として誕生しました。原料米には地元早川谷産の五百万石、中硬水の仕込み水を全量使用し、やわらかな口当たりにしっかりとお酒らしい芯があり、いわゆる綺麗な辛口でありながらコクと酸が調和した「新しい淡麗辛口」の世界を醸します。「落ち着き」「安らぎ」を感じるようなやさしいお酒を目指して仕込んでいます。

    1800ml / 3,000円(税抜)

    720ml / 1,700円(税抜)

    1800ml

    720ml

  • shubonne シュボンヌ

    日本酒の製造工程で欠かすことが出来ない「酒母」をそのまま搾ったお酒です。

    shubonneのテーマは「かわいくて美味しいお酒」です。

    720ml / 1,840円(税抜)

    720ml

  • (冬)純米吟醸 中取り直汲み生原酒
    月不見の池

    醪の上槽(搾り)中に、香味のバランスが良い貴重な部分のみ(中取り)を酒にストレスなく一本ずつ手作業で直汲みした贅沢な無ろ過生原酒です。仕込み中の酒蔵でなければ味わえない、まさにフレッシュなその時だけの旬の逸品です。

    720ml / ¥2,000税抜)

    1800ml / ¥3,600(税抜)

    720ml

    1800ml

  • (冬)純米 中取り直汲み生原酒
    月不見の池

    醪の上槽(搾り)中に、香味のバランスが良い貴重な部分のみ(中取り)を酒にストレスなく一本ずつ手作業で直汲みした贅沢な無ろ過生原酒です。仕込み中の酒蔵でなければ味わえない、まさにフレッシュなその時だけの旬の逸品です。

    720ml / ¥1,720(税抜)

    1800ml / ¥3,140税抜)

    720ml

    1800ml

  • 純米大吟醸
    月不見の池

    瓶火入れ急冷し貯蔵する瓶囲いです。2年間の熟成をまって醸造年度別に出荷します。越淡麗の昇華した奥深い熟香と熟味、円やかな口あたりと後味の残らないキレのよさが魅力です。大切な方への贈り物に最適です。

     

    720ml / ¥3,700(税抜)

    1800ml / ¥7,400(税抜)

    720ml

    1800ml

  • 純米吟醸
    月不見の池 瓶囲い

    新酒を瓶囲い、瓶貯蔵し、その月その時の熟度で出荷、販売します。酒本来の香りや味わいを残した淡麗辛口のお酒です。

    720ml / ¥1,960(税抜)

    1800ml / ¥3,600(税抜)

    720ml

    1800ml

  • 純米酒
    月不見の池

    香味を大切に瓶火入れ・急冷した円やかで喉越しの良い綺麗な純米酒。
    たかね錦の旨味と含み香・コクがあり、純米仕込みのエントリーモデルでありながら全体のバランスが非常に良い、キレのある辛口純米酒です。

    720ml / ¥1,408(税抜)

    1800ml / ¥2,650(税抜)

    720ml

    1800ml

  • 吟醸
    月不見の池

    味に幅があり香味のバランスのよい軽快で綺麗な吟醸です。
    2020年12月1日より特別本醸造に変わり新たにラインナップに加わりました。

    720ml / ¥1,404(税抜)

    1800ml / ¥2,750(税抜)

    720ml

    1800ml

  • 本醸造
    月不見の池

    コクと味わいがある綺麗な酒質と抜群のキレが特徴の本醸造です。二杯、三杯と杯が進みます。

    1800ml / ¥2,360(税抜)

    1800ml

  • 清酒
    月不見の池

    酒米100%。「普通酒こそ 美味しく 麗しく。」その思いは昭和28年より変わりません。飲み飽きしないのは当たり前、飲むほどに美味しさが増すハイレベルな不動の定番酒です。

    180ml / ¥260(税抜)

    300ml / ¥420(税抜)

    720ml / ¥909(税抜)

    1800ml / ¥1,890(税抜)

    720ml

    1800ml

  • 月不見の池 早川far side of the Moon

    2021年秋より地元糸魚川市早川谷での酒米づくり20周年を記念してスタートした新シリーズのお酒です。今まで磨き続けた高精白の酒造り(月の表側)に対して低精白で酒米の個性を引き出す(月の裏側)シリーズです。毎年使用する酒米が変わります。

    720ml / 1,600円(税抜)

    1800ml / 3,000円(税抜)

    720ml

    1800ml

  • (春)純米かすみさけ
    月不見の池

    地元早川谷産の酒米「たかね錦」を全量使用し、中硬水で醸した純米仕込みのお酒です。風味を守るため、瓶火入れで瓶詰めしました。春のかすみの様な薄くおりを絡ませた春期限定の純米酒です。メロンの様な爽やかな香りとリッチな甘旨味、淡麗な口当たりとアミノ酸を抑えたすっきりとキレのある味わいがお楽しみ頂けます。

    720ml / ¥1,600(税抜)

    1800ml / ¥2,900(税抜)

    720ml

    1800ml

  • (夏)純米吟醸 生貯蔵酒
    月不見の池

    新酒を新鮮な生のまま氷点下で瓶貯蔵し、出荷時に瓶火入れ急冷します。越淡麗の旨みと香りが調和した、フレッシュな風味とキレのよさが特徴です。キリッと冷やしても旨味のある、夏にぴったりな一本です。

    720ml / ¥1,850(税抜)

    1800ml / ¥3,500(税抜)

    720ml

    1800ml

  • (秋)純米ひやおろし原酒
    月不見の池

    新酒を丁寧に秋まで熟成させ、コクとキレの良さに芳醇な味わいがのった秋の限定純米。やわらかな口あたりとスッと喉を通る疲れない原酒です。

    720ml / ¥1,600(税抜)

    1800ml / ¥3,000(税抜)

    720ml

    1800ml

  • (秋)純米吟醸ひやおろし
    月不見の池

    新酒を丁寧に秋まで熟成させ、越淡麗のコクと味わいがのったキレの良い秋の限定純米吟醸です。香味のバランスがよい、杯がすすむ一本です。

    720ml / ¥1,780(税抜)

    1800ml / ¥3,480(税抜)

    720ml

    1800ml

  • (冬)本醸造 無ろ過生酒
    月不見の池

    弊社生酒・生原酒の原点、昭和45年の販売以来、「不動の名選手」と言われるほど、人気の高い無濾過生酒です。軽快で旨みのある含み味とキリッとした喉越し、鋭いキレのよさで半世紀ちかく地元で愛され続けています。

    720ml / ¥1,300(税抜)

    1800ml / ¥2,500(税抜)

    720ml

    1800ml

  • (冬)本醸造 亀口 無ろ過生原酒
    月不見の池

    搾り出ている原酒を、その時、そのまま、亀口からの直詰め! その時だけの旬な新酒です。仕込み中の酒蔵でなければ味わえない、フレッシュ&パワフルな旨辛生原酒。

     

    720ml / ¥1,600(税抜)

    1800ml / ¥2,900(税抜)

    720ml

    1800ml

  • (冬) もろみさけ 活性生原酒
    月不見の池

    糖類・調味料は無添加の辛口にごり酒。モロミを含んだ活性原酒を生のまま、ラベルは貼らず蔵出しいたします。活性状態の為、ガス抜き用の穴あき王冠を使用していますのでご留意下さい。

     

    720ml / ¥1,400(税抜)

    1800ml / ¥2,600(税抜)

    720ml

    1800ml

その他のブランドother brand